水中毒にご注意!
2023年08月21日
みなさん、水中毒ってご存知でしょうか。
過剰な水分のみを摂取することによる症状で、
水分を補おうと大量の水だけを飲むことによって、
血液中の塩分濃度(ナトリウム)が急激に低下し、
「低ナトリウム血症」の状態になることが水中毒の原因です。
人間の生命活動を維持するためには、体内の水分と塩分のバランスが一定に取れていることが大切です。
しかし、水分を短時間で大量に摂取して水中毒になると血液が薄くなり、水中毒を発症してしまいます。
人間のみならず、水遊びが好きなワンちゃんも要注意です!
実は先日、うちの愛犬が軽度の水中毒になりました。
完全に私の管理不足です😱
涼を求めて湖に遊びに行った時のこと。
遊び終わってしばらくしてから、嘔吐したかと思ったら体の震えが止まらなくなり、
慌ててかかりつけの病院に駆け込みました。
血液検査と尿検査の結果、軽い水中毒でした。
波打ち際で波を追いかけてカプカプ食べるようなしぐさで遊んでた際に、短時間で結構な水を飲んでしまったようで💦
※証拠写真
今回は軽度だったので、大事には至らず良かったのですが、
ワンちゃんの場合は、飼い主が徹底的に遊び方を管理して予防してくださいね。
人間の理想的な1日の水分量の目安は、体重の4%とされています。
例えば体重が60kgの方であれば【60kg×0.04=2.4L】が一日の水分補給量の目安となるでしょう。
ただ60kgで2.4Lという水分補給の量は水だけじゃなく朝昼晩の食品の水分も含まれているので、実際に飲水として摂取するべきなのは1L~1.4Lほどとなります。
1日に3リットル以上の水分を摂取するか、短時間に1リットル以上の水を飲んだ場合、水中毒を引き起こすと言われています。
・眠気
・筋力低下またはけいれん
・血圧上昇
・複視
・錯乱
・感覚障害
・呼吸困難
・脳浮腫
対策として、少しの水を数回にわけて摂取する、塩分をとる、経口補水液を摂取するなどがあります。
対処法を試してみても改善されない場合は、速やかに病院を受診しましょう。
整骨院アピフル
札幌市北区新琴似7条14丁目5−25
電話 011-766-1919